がん 乳製品 豆製品 控えるのか

がん 乳製品 豆製品 控えるのか ガン
がん 乳製品 豆製品 控えるのか

がん 乳製品 豆製品 控えるのか です。がんの原因として乳製品が疑わしいことは最近の常識です。乳製品について私が気になるのは、日本でもアメリカでも、乳牛の生育過程でかなり人工的な手が加わっていることです。

ホルスタインはお乳を出すために、女性ホルモンを打ち続けています。しかしスイスでは、乳牛に女性ホルモンなどを打ってはいけない、と法律で決まっています。

その点、スイスの製品は安心しで食べられます。そうでない製品は、ホルモン剤の影響が明らかになるまでは、『君子は危うきに近寄らず』の気持ちで、控えたほうがよさそうです。

牛乳についてはもうひとつ、がんが好む糖分、アミノ酸、脂肪酸など高栄養の栄養素を持つという点でも注意が必要です。がんは糖分が大好きですが、私たちが糖分を断っでも代わりに高栄養のものがあれば、それをエサにします。

一方、植物性タンパク質が豊富に含まれることから、体によさそうなイメージのある豆類。しかし豆類は植物の種、すなわち子孫の部分にあたります。

豆類は栄養が多いので、他の虫や動物に食べられたり細菌が付いたりする可能性が高い。そこで彼らは、それら外敵から子孫を遠ざけるべく「守り」に入ります。すなわち豆の皮はことのほか分厚い。そしてそこに、いろいろな毒物が含まれているのです。

豆そのもののほかにも、豆の加工品は私たちの周りに多く存在します。コーヒーも豆類、チョコレートも豆類、あんこも豆から作られています。こういった豆の加工品で、豆の皮が入っているものには気を付けたほうがいいのです。

納豆にも皮は入っていますが、納豆の皮は発酵させてあるので、問題ありません。発酵食品は積極的に摂るようにします。大豆を豆腐にしたとき出るおからは、皮のかたまりです。豆腐そのものは、皮の部分が取り除いてあるので大丈夫。

ただし、最近の豆腐の新しい製造法により、高速でホモジナイズ(均質化)し、おからの出ない豆腐がスーパーなどに出回っていますから、それは注意が必要でしょう。そう考えると、豆乳をヨーグルト菌で発酵させた豆腐が、最も安心でヘルシーな豆腐といえます。ガン
豆腐の食効

コメント