副交感神経経を高めるためには、お風呂と睡眠も重要です。お風呂は、40度のお湯に5分問、肩までしっかり浸かりましょう。続けて10分間入るなら半身浴にします。これが1セットです。お風呂にはペットボトルを持って入り、出たときに飲んでから、もう1セット入浴します。すると、トータル30分間ぐらいになります。
半身浴のメリットは一言では表現できませんがこちらに半身浴のメリットの重点となる部分が書かれています。
体を温める入浴法というのは、ねるめのお湯にじっくり入ることです。お湯は肩までつからずに、みぞおちくらいまでが最適です。いわゆる「半身浴」です。熱いお湯そのものは、温まるようにイメージしますが、実は皮膚を強く刺激してしまい、体にはストレスになります。熱いお湯であるほど長くつかっていることはできません。お湯で温められるのは、皮膚の表面だけで体の芯はすぐに冷え切ってしまうのです。お風呂から出てすぐに足先が冷えてしまうような冷え症体質の人はとくに熱いお風呂でなくぬるいお湯に40分以上つかることで体の芯まで温まります。
入浴には、温熱作用、水圧作用、浮力の作用、リラックス効果と主に4つの効果があり水やお湯に浸かって病気を癒す物理療法は、ヒポクラテスの時代から行われてきた歴史ある治療法でもあるのです。
体をリラックスさせることで、副交感神経が高まってきます。寝る時問は遅くてもかまいませんが、最低でも6時問は寝るようにしましょう。睡眠不足になると、副交感神経が下がってしまいます。
食事は就寝前3時問前は終わらせておきます。そもそも食事をすると、私たちの体内では交感神経がぐっと上がります。手を動かし、口を動かして食べるのですから、体が活発に働いている状態にほかなりません。
まさに交感神経優位の活動です。食事を終えてから、体内ではゆっくりと副交感神経が上がってきます。内臓を活動させるスイッチが入るといいかえてもいいでしょう。
食後に眠くなるのは副交感神経が高まってくるからです。「眠くなるから、寝てしまえ」という具合に、このタイミングで寝てしまう人もいますがれこには大きな問題を抱えている場合もあります。
実は食後すぐというのは、質のよい睡眠をとれるほど十分に副交感神経が高まっていません。交感神経優位の「食事タイム」から、副交感神経が十分に高まり、理想の睡眠がとれる状態になるまでには、どうしても3時問ほど必要なのです。
寝る前に本を読んだり、メールやパソコンをしたりするのは、興奮して交感神経を高めるのでよくありません。音楽を聴くのはいいですが、好きな音楽は興奮するので聴かないようにしましょう。
コメント
[…] 副交感神経を高める5つの習慣、30分の入浴と十分な睡眠 […]
[…] 副交感神経を高める5つの習慣、30分の入浴と十分な睡眠では副交感神経を優位にするための方法を紹介していますがやはりゆっくりと入浴すること(半身浴)を推奨しています。 […]